皆さん、昨年と比べて景気は回復してきているように感じますか?
個人的には、回復というよりマシになってきたように思います。
個人的には、回復というよりマシになってきたように思います。
失われた20年を経験してきてる日本人は世界一不況に強いと言われてますね。アメリカのサイトで日本人の節約術に学べって記事がありましたw
相談事です。
私には中3で今年受験生の弟がいます。(ちなみに母子家庭です)
先日あった三者面談で「行く高校がないですね。」と言われ、通信を進められました。
しかし、経済的に通信は厳しいため
できればち
ゃんとした高校に行って欲しいというのが私と母の願いです。
ここはやはり、危機感をもってもらうべく
弟に話をしたところ
うるさいだの、無理だの、何かと理由をつけてどうせ出来ないといいます。
やってみなくちゃわからないと
いっても、言われたら尚更やる気がでない
携帯を没収するというと
没収されたらもっとやる気が出ない。
と、何かしらいちゃもんをつけます。
受験生は夏休みが勝負だといいます。
しかし、弟は連日、友達の家に泊まり
家にも帰って来ず、遊びまくっています。
もう言うのにも疲れてきました。
ですがこのままだと
本当に危ないし、将来が不安です。
この弟を私達はどうすべきでしょうか?
もう、手におえません
私には中3で今年受験生の弟がいます。(ちなみに母子家庭です)
先日あった三者面談で「行く高校がないですね。」と言われ、通信を進められました。
しかし、経済的に通信は厳しいため
できればち
ゃんとした高校に行って欲しいというのが私と母の願いです。
ここはやはり、危機感をもってもらうべく
弟に話をしたところ
うるさいだの、無理だの、何かと理由をつけてどうせ出来ないといいます。
やってみなくちゃわからないと
いっても、言われたら尚更やる気がでない
携帯を没収するというと
没収されたらもっとやる気が出ない。
と、何かしらいちゃもんをつけます。
受験生は夏休みが勝負だといいます。
しかし、弟は連日、友達の家に泊まり
家にも帰って来ず、遊びまくっています。
もう言うのにも疲れてきました。
ですがこのままだと
本当に危ないし、将来が不安です。
この弟を私達はどうすべきでしょうか?
もう、手におえません
そうですね・・・これはもう弟さんが、今自分が
やっていることに気付くまで待つしか方法はなのでは
ないでしょうか。
中卒で就職してもらって、社会の厳しさを教えるのも
ひとつの方法ですが・・・。(中卒で職場が見つかるかも
わかりません)
そこで、弟さんが「高校へ行っておけばよかった」と
気付くか、更にとんでもない方向へ進んでしまうか・・・
弟さんはなんと仰っていますか?就職するとか?
もう一度、じっくり弟さんのご希望を聞いてあげてください。
就職するのならば、今からでもハローワークに一緒に
行ってあげて、中卒の職があるかわからせてあげて
ください。
私も早くに父を亡くし、母子家庭でしたのでひと事のように
思えません。兄も私も国立の大学まで、出させてもらい
ました。
中卒ではなかなか職が見つからないということを、弟さんに
痛感させるべきではないかと思います。
やっていることに気付くまで待つしか方法はなのでは
ないでしょうか。
中卒で就職してもらって、社会の厳しさを教えるのも
ひとつの方法ですが・・・。(中卒で職場が見つかるかも
わかりません)
そこで、弟さんが「高校へ行っておけばよかった」と
気付くか、更にとんでもない方向へ進んでしまうか・・・
弟さんはなんと仰っていますか?就職するとか?
もう一度、じっくり弟さんのご希望を聞いてあげてください。
就職するのならば、今からでもハローワークに一緒に
行ってあげて、中卒の職があるかわからせてあげて
ください。
私も早くに父を亡くし、母子家庭でしたのでひと事のように
思えません。兄も私も国立の大学まで、出させてもらい
ました。
中卒ではなかなか職が見つからないということを、弟さんに
痛感させるべきではないかと思います。
今年確定申告を初めてしました。確定申告Aです。自分の勤めている会社は雇用や労災などいっさいなく形的には一人親方?になるのでしょうか?証明書請求書賃金の証拠になるようなものはなにもありません。
また今年の二月でやめてそこから四月まで知り合いの所で働いていました。一応請求書、領収書はあります。 そして現在無職で仕事をさがしています。この場合、失業保険などなど使えませんよね?
まったく無知なものでわかる方いましたらよろしくお願いします。
投稿日時 - 2010-05-21 20:22:53
また今年の二月でやめてそこから四月まで知り合いの所で働いていました。一応請求書、領収書はあります。 そして現在無職で仕事をさがしています。この場合、失業保険などなど使えませんよね?
まったく無知なものでわかる方いましたらよろしくお願いします。
投稿日時 - 2010-05-21 20:22:53
確定申告書Aで作成して税務署に提出したと言うことは、一応、給与所得で算定して所得税を計算して提出していますよね。
それを税務署が受けているのであれば、とりあえずは数値間違い以外は大丈夫でしょうね。
問題は現在が無職なので、失業保険の給付を受けたいと思っているのでしょう。
それにはあなたが言うように失業給付を受けるには、
今年の2月迄勤めていた所に次の書類を貰って下さい。
これが無いと失業給付が受けられませんからね。
1.雇用保険被保険者 離職票-1、及び離職票-2、
2.雇用保険(失業保険)被保険者証
これらの書類と一緒に身分証明の運転免許書と給付金振込先の預金通帳と印鑑を持って
ハローワークに行って手続きしましょう。
直ぐには貰えませんが、かなり給付手当になるので職探しの多少の糧にはなりますね。
それを税務署が受けているのであれば、とりあえずは数値間違い以外は大丈夫でしょうね。
問題は現在が無職なので、失業保険の給付を受けたいと思っているのでしょう。
それにはあなたが言うように失業給付を受けるには、
今年の2月迄勤めていた所に次の書類を貰って下さい。
これが無いと失業給付が受けられませんからね。
1.雇用保険被保険者 離職票-1、及び離職票-2、
2.雇用保険(失業保険)被保険者証
これらの書類と一緒に身分証明の運転免許書と給付金振込先の預金通帳と印鑑を持って
ハローワークに行って手続きしましょう。
直ぐには貰えませんが、かなり給付手当になるので職探しの多少の糧にはなりますね。
関連する情報