★昨年でソフ○○ンクをクビになった小久保選手!!19年間無駄な努力の野球生活本当にご苦労様でしたww
これからはトライアウトなりwwハローワーク通いなりwwと惨めな第二の人生を満喫してくださいなww
応援していますよ(^O^)/
これからはトライアウトなりwwハローワーク通いなりwwと惨めな第二の人生を満喫してくださいなww
応援していますよ(^O^)/
真面目に答えるのもアレですけど...まずクビではありません。任意引退です。今はNHK福岡放送局専属の野球評論家です。よって惨めな第二の人生だけはありませんよ。
バイトと就活について
今年高校卒業しましが就職先が決まっていなくてバイトを週2で現在していますがバイト先にフリーターなみに入っていろいろ覚えていってほしいと言われました。確かに
いまヘルプをとっているとこです。でもがっつり入ってしまったら就活ができなくなってしまうなと。
どちらがいいと思いますか?
来月のシフトが平日17時から20時で週3回入れてもらってます。
ハローワークも面接もほとんど平日ばかりです。
今年高校卒業しましが就職先が決まっていなくてバイトを週2で現在していますがバイト先にフリーターなみに入っていろいろ覚えていってほしいと言われました。確かに
いまヘルプをとっているとこです。でもがっつり入ってしまったら就活ができなくなってしまうなと。
どちらがいいと思いますか?
来月のシフトが平日17時から20時で週3回入れてもらってます。
ハローワークも面接もほとんど平日ばかりです。
就職活動とアルバイトの両立って本当に難しいですよね。
私はあなたよりずっと年上で仕事も決まらず、それでもアルバイトはしなきゃならない、けど就職活動も続けたいという人間です。結局、どっち優先で区切れるわけじゃないけれど、選ばなきゃいけないのも事実です。
けれどもう一人の方と同じ意見で最初に「いいですよ」と言ってしまうと「じゃぁ次も」となり結局は「いいように使われる人」になってしまうと思います。これは私の経験です。頼まれて引き受けてしまったが故に「次も次も」となり、自分が頼んだときは「ダメ」と言われました。
どちらがいいとはアドバイスはできませんが、就職活動したいなら平日2・3日ぐらいで、あとは土日ぐらいの方がいいのかと。心にも体にもゆとりが必要です。突き詰めてしまうとかなりストレスを感じてしまいます。今の私の状態がそんな感じなので。
あと、面接の日が重なってしまったならそちらの優先をオススメしたいです。アルバイトが夕方以降のようなので大丈夫だとは思いますが、もしいけないようだったら早めの連絡をして別の日を提示するなどして要望することが大切だと思います。
同じ悩みをもつ者としてこれからがんばってほしいです。
私はあなたよりずっと年上で仕事も決まらず、それでもアルバイトはしなきゃならない、けど就職活動も続けたいという人間です。結局、どっち優先で区切れるわけじゃないけれど、選ばなきゃいけないのも事実です。
けれどもう一人の方と同じ意見で最初に「いいですよ」と言ってしまうと「じゃぁ次も」となり結局は「いいように使われる人」になってしまうと思います。これは私の経験です。頼まれて引き受けてしまったが故に「次も次も」となり、自分が頼んだときは「ダメ」と言われました。
どちらがいいとはアドバイスはできませんが、就職活動したいなら平日2・3日ぐらいで、あとは土日ぐらいの方がいいのかと。心にも体にもゆとりが必要です。突き詰めてしまうとかなりストレスを感じてしまいます。今の私の状態がそんな感じなので。
あと、面接の日が重なってしまったならそちらの優先をオススメしたいです。アルバイトが夕方以降のようなので大丈夫だとは思いますが、もしいけないようだったら早めの連絡をして別の日を提示するなどして要望することが大切だと思います。
同じ悩みをもつ者としてこれからがんばってほしいです。
質問させていただきます。
今日、派遣切りに合い仕事が失いました。
次は正社員で働こうと思うのですが、車の組み立てしかやった事ないので他の仕事がどういう事をするのかがわかりません。
電気工事士、土木、配送とは
どういう仕事をするのですか?
また、他にお勧めがあれば教えてください。
今日、派遣切りに合い仕事が失いました。
次は正社員で働こうと思うのですが、車の組み立てしかやった事ないので他の仕事がどういう事をするのかがわかりません。
電気工事士、土木、配送とは
どういう仕事をするのですか?
また、他にお勧めがあれば教えてください。
取り合えず就職してみろよ
辞めても経験値が貯まったと思えば良い
考えすぎると何も出来ないぜよ
辞めても経験値が貯まったと思えば良い
考えすぎると何も出来ないぜよ
宜しくお願いします。私は以前うつ病になり現在も投薬と月1回ほどの通院をしていますがパート就労ですが働いて月10万ほどの収入がありますが年齢的(44歳)にも正社員になりたいのですがこのご時世で
ハローワークに行っても求人がなかなかなく1件の求人に何十人も応募するような状況です。ハローワークに相談したところでどうなるもんでもないと思うのですが何かアドバイスがあれば教えてもらえますか?
ハローワークに行っても求人がなかなかなく1件の求人に何十人も応募するような状況です。ハローワークに相談したところでどうなるもんでもないと思うのですが何かアドバイスがあれば教えてもらえますか?
年齢的に厳しいです。履歴書の段階でほとんどはじかれます。
正社員登用ありの企業のパート・アルバイトから始め、実績を積んで登用される方が現実的かと思います。
正社員登用ありの企業のパート・アルバイトから始め、実績を積んで登用される方が現実的かと思います。
昨日ハローワークで紹介状をもらい、面接の電話は自分でかけるよう言われたので今日会社へ電話をかけようと思っています。その電話の掛け方ですが、
「お忙しい所申し訳ございません。先日ハローワークより紹介して頂いた○○と申します。面接の日時の確認でお電話させて頂きました。」
上記の内容で大丈夫でしょうか??
あともうひとつ質問なのですが、私が就職しようとしている場所が障がい者のデイホームなんです。
履歴書でこの施設を示す場合なんと書けばいいでしょうか??(貴施設?貴法人?)
こちらも分かる方は回答よろしくお願いします!
「お忙しい所申し訳ございません。先日ハローワークより紹介して頂いた○○と申します。面接の日時の確認でお電話させて頂きました。」
上記の内容で大丈夫でしょうか??
あともうひとつ質問なのですが、私が就職しようとしている場所が障がい者のデイホームなんです。
履歴書でこの施設を示す場合なんと書けばいいでしょうか??(貴施設?貴法人?)
こちらも分かる方は回答よろしくお願いします!
初めまして!
あなた様の言われるように電話しても 充分かと思いますよ。 又 履歴書も あまり 固く考えず[御社] でも 良いかと思います。
面接では あなた様の言葉 どれだけ 仕事に対する 熱心な気持ちが伝われば
良いのではないかと思います!! 頑張って下さいね!!
あなた様の言われるように電話しても 充分かと思いますよ。 又 履歴書も あまり 固く考えず[御社] でも 良いかと思います。
面接では あなた様の言葉 どれだけ 仕事に対する 熱心な気持ちが伝われば
良いのではないかと思います!! 頑張って下さいね!!
関連する情報