定年後のリゾートバイトについて
今年夫婦で定年退職し今後のライフスタイルを模索してますが
私は40年の調理経験妻は調理補助、接客等の経験があります
夫婦で短期の3~6か月の住み込みリゾートバイトを日本全国転々としたいと思っています
二人とも健康体でアウトドア派で旅行好きなのでとても興味があります
長年の飲食、接客のスキルを生かして色んな人の楽しい思い出つくりのお手伝いができたらと
純粋な気持ちで思っています
かといって調理や接客に限らず裏方の仕事から自分たちの出来る仕事は可能な限り挑戦してみたいと思っています
大型のリゾートホテルより小じんまりした旅館とかペンション、民宿など身近にお客様と触れ合える
施設が希望ですがこのような思いでの求人はあるのでしょうか
詳しく御存じの方や同じような経験のある方宜しくお願い致します
今年夫婦で定年退職し今後のライフスタイルを模索してますが
私は40年の調理経験妻は調理補助、接客等の経験があります
夫婦で短期の3~6か月の住み込みリゾートバイトを日本全国転々としたいと思っています
二人とも健康体でアウトドア派で旅行好きなのでとても興味があります
長年の飲食、接客のスキルを生かして色んな人の楽しい思い出つくりのお手伝いができたらと
純粋な気持ちで思っています
かといって調理や接客に限らず裏方の仕事から自分たちの出来る仕事は可能な限り挑戦してみたいと思っています
大型のリゾートホテルより小じんまりした旅館とかペンション、民宿など身近にお客様と触れ合える
施設が希望ですがこのような思いでの求人はあるのでしょうか
詳しく御存じの方や同じような経験のある方宜しくお願い致します
企業の保養所などで住み込みでなら可能だと思います。
調理と接客の経験があるのでしたら需要があれば雇ってもらえると思います。
ですが、短期で転々とというのはどうでしょうか。
雇用主は有能な人であるほど長く努めて欲しいと思います。
ハイシーズンの期間限定のアルバイトならあるかもしれませんね。
冬のスキーシーズンとか、夏休みの避暑地の臨時バイトとか・・・・。
派遣会社かハローワークに問い合わせてみてはいかがですか?
調理と接客の経験があるのでしたら需要があれば雇ってもらえると思います。
ですが、短期で転々とというのはどうでしょうか。
雇用主は有能な人であるほど長く努めて欲しいと思います。
ハイシーズンの期間限定のアルバイトならあるかもしれませんね。
冬のスキーシーズンとか、夏休みの避暑地の臨時バイトとか・・・・。
派遣会社かハローワークに問い合わせてみてはいかがですか?
私は38歳男性です。真剣に大型一種免許 リフト免許取得を考えています。ここ4年派遣で働いています。真剣に今の状況を打開したいと考え少しずつ貯金しています。
無謀ですか?このまま派遣 アルバイトで行く人生。生活保護を受けて行く人生。もう一度自分に自信をもって目標に向かって行く人生。介護 や警備員の仕事も考えましたが。資格を取得したからといって就職があるという甘い考えはありません。私事ですが去年離婚をして精神的に参りましたが、日々反省し前向きにと考えています。最近テレビで生活保護の問題をよく見ます。生活保護他人事には思えなくなりました。私には母親しかいません。母親も病弱で入退院を繰り返しです。正直私も生活保護考えました。無理なのはわかっていますが。アドバイスお願い致します。
無謀ですか?このまま派遣 アルバイトで行く人生。生活保護を受けて行く人生。もう一度自分に自信をもって目標に向かって行く人生。介護 や警備員の仕事も考えましたが。資格を取得したからといって就職があるという甘い考えはありません。私事ですが去年離婚をして精神的に参りましたが、日々反省し前向きにと考えています。最近テレビで生活保護の問題をよく見ます。生活保護他人事には思えなくなりました。私には母親しかいません。母親も病弱で入退院を繰り返しです。正直私も生活保護考えました。無理なのはわかっていますが。アドバイスお願い致します。
派遣でも雇用保険には掛かっているはずです。
2種免でも取りに行けばどうですか?ハロワから補助金が出ますよ。
昨日飛込みで面接をした男性を採用することにしました。
49歳で境遇はあなたと似た感じです。
ハロワの給付で介護資格を取り、税理業務も無資格ながらこなせるということで採用することにしました。
やりたい仕事とできる仕事は違います。
免許を手にすれば局面が変わる場合もあります。
頑張ってみることです。
2種免でも取りに行けばどうですか?ハロワから補助金が出ますよ。
昨日飛込みで面接をした男性を採用することにしました。
49歳で境遇はあなたと似た感じです。
ハロワの給付で介護資格を取り、税理業務も無資格ながらこなせるということで採用することにしました。
やりたい仕事とできる仕事は違います。
免許を手にすれば局面が変わる場合もあります。
頑張ってみることです。
私は遊んでるのでしょうか?24歳、女、求職中です。
1月末に仕事を辞めてまだ決まっていません。
ハローワークに通い、応募しますが履歴書が返ってくるだけて面接にまでいきません。
結果、アルバイトもしないまま今になってしまいましたが、家では仕事で居ない母の代わりに家事などをしています。(朝6時過ぎに起きて犬の散歩朝夕、80坪ほどの畑と庭の水やり朝夕、洗濯、掃除、晩御飯の支度)
ですが今朝、母に「遊んでる」と言われました。
アルバイトの求職チラシを何となく見ていて(正社員希望)そこに母が来て「これどお?」などいうので見てみると2、3時間の仕事だったので「こんなのは短すぎる」と言うと、「遊んでるよりマシじゃない」と。「遊んでるつもりはないけど」と言うと「ゴロゴロしてる」と言われました。
家事も何もしないで毎日お昼過ぎまで寝ているならそういわれても仕方ないと思いますが、自分なりに頑張ってるつもりだったので涙が出てしまいました。
家事の合間に履歴書を書いたり資格の勉強をしたりしていてゴロゴロしている時間なんてありません。
ですが祖母に「(就活)頑張ってるか?」と聞かれたときに横から母に「頑張ってないよ!!」と言われたときも傷つきました…。
やっぱり私は遊んでるんですか?
ゴロゴロしてるんですか?
ちなみにですが、家にお金を入れていませんが、逆に一円ももらっていません。貯金で生活しています。
1月末に仕事を辞めてまだ決まっていません。
ハローワークに通い、応募しますが履歴書が返ってくるだけて面接にまでいきません。
結果、アルバイトもしないまま今になってしまいましたが、家では仕事で居ない母の代わりに家事などをしています。(朝6時過ぎに起きて犬の散歩朝夕、80坪ほどの畑と庭の水やり朝夕、洗濯、掃除、晩御飯の支度)
ですが今朝、母に「遊んでる」と言われました。
アルバイトの求職チラシを何となく見ていて(正社員希望)そこに母が来て「これどお?」などいうので見てみると2、3時間の仕事だったので「こんなのは短すぎる」と言うと、「遊んでるよりマシじゃない」と。「遊んでるつもりはないけど」と言うと「ゴロゴロしてる」と言われました。
家事も何もしないで毎日お昼過ぎまで寝ているならそういわれても仕方ないと思いますが、自分なりに頑張ってるつもりだったので涙が出てしまいました。
家事の合間に履歴書を書いたり資格の勉強をしたりしていてゴロゴロしている時間なんてありません。
ですが祖母に「(就活)頑張ってるか?」と聞かれたときに横から母に「頑張ってないよ!!」と言われたときも傷つきました…。
やっぱり私は遊んでるんですか?
ゴロゴロしてるんですか?
ちなみにですが、家にお金を入れていませんが、逆に一円ももらっていません。貯金で生活しています。
そうおですね、お母様に言われても仕方の無い状況ですな。今現在希望する仕事は見つかりにくい状態ですよね私もそうです。
貴方と同じです。でも,泣いても始まらないので仕事が無いなら自分で仕事を創ろうとお思っています。なんでもいーのですが
まず、今までの経験とか、短期間でとれる資格とか時間と資金をいかして、いましか出来ないことを始めようとかんがえてます
雇われる側から雇う側に廻るのもいーかも。頭で考えてにつまってしまって前へ進めないときは。外に出て人間観察するのもいーし
図書館にいくのもあり。今まで気にしなかった」ことに目をむけるのもいーかも。とにかく泣くほどくやしけれバ。行動をおこしましょう
ちなみに。わたしは個人事業主から始めようと準備してます。前をむいてすすもうよ。
貴方と同じです。でも,泣いても始まらないので仕事が無いなら自分で仕事を創ろうとお思っています。なんでもいーのですが
まず、今までの経験とか、短期間でとれる資格とか時間と資金をいかして、いましか出来ないことを始めようとかんがえてます
雇われる側から雇う側に廻るのもいーかも。頭で考えてにつまってしまって前へ進めないときは。外に出て人間観察するのもいーし
図書館にいくのもあり。今まで気にしなかった」ことに目をむけるのもいーかも。とにかく泣くほどくやしけれバ。行動をおこしましょう
ちなみに。わたしは個人事業主から始めようと準備してます。前をむいてすすもうよ。
関連する情報