失業保険についてです。派遣で働いていますが、職場でパワーハラスメントがあり、耐えてきましたがもう限界です。今回の契約満了をもって終了したいと思っていますが、普通に自己申告で辞めたら「自己都合による退社」になり失業保険も3ヶ月待機となりますが、パワーハラスメントがあったことを派遣会社に訴えれば状況は変わるのでしょうか?そして、その内容は派遣先にも伝わりますか?
失業保険をもらう際に、パワーハラスメントがあったことをハローワークに伝えれば、3ヵ月待機は解除されると思います。ですが国のお金を早く出費することにつながりますから、おそらく勤務先にヒアリングが入ると思います。派遣会社が弱腰ならいざ知らず、そうでなければ当然派遣先にもヒアリングがいくと思います。
ところで余談ですが派遣会社が派遣先を変えるという選択肢はないのでしょうか?派遣先を変えてくれたのに退職すると自己都合になってします可能性がありますが。
ところで余談ですが派遣会社が派遣先を変えるという選択肢はないのでしょうか?派遣先を変えてくれたのに退職すると自己都合になってします可能性がありますが。
舞浜辺りで、平日もやっているデザートブッフェを探しています。
本当はベイラウンジに行きたかったのですが、平日はやっていないようです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えて下さい。
よろしくお願い
致します。
本当はベイラウンジに行きたかったのですが、平日はやっていないようです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えて下さい。
よろしくお願い
致します。
舞浜駅周辺で、デザートもあって個人的に好きなブッフェということで、記憶とイメージだけで答えます。
全て、定休日なんかはありません。
・イクスピアリ4階、ロティズハウス。ランチタイムには1500円ほどでランチ+デザートブッフェしてます。本来はビールが売りのレストランです。
・イクスピアリ2階、スイーツパラダイス。1300円くらいでサンドイッチもあるデザートブッフェという感じです。
・東京ディズニーランド、アドベンチャーランドに、クリスタルパス・レストラン。入園券+3000円ほどで、今、ディズニーランド30年間にあった過去のスイーツメニューがブッフェに入っていました。
・東京ディズニーシー、アメリカンウオーターフロントに、セイレングデイ・ブッフェ。入園券+3000円ほどです
全て、定休日なんかはありません。
・イクスピアリ4階、ロティズハウス。ランチタイムには1500円ほどでランチ+デザートブッフェしてます。本来はビールが売りのレストランです。
・イクスピアリ2階、スイーツパラダイス。1300円くらいでサンドイッチもあるデザートブッフェという感じです。
・東京ディズニーランド、アドベンチャーランドに、クリスタルパス・レストラン。入園券+3000円ほどで、今、ディズニーランド30年間にあった過去のスイーツメニューがブッフェに入っていました。
・東京ディズニーシー、アメリカンウオーターフロントに、セイレングデイ・ブッフェ。入園券+3000円ほどです
失業保険について質問です。自分は二型の火曜日です。最初の認定日が4月16日火曜日だったんですが仕事が、決まって3月25日から二週間だけ行き自分に合わず辞めました。その会社から退職証明書が
届いたのが今日土曜日なんで月曜日にハローワークに行き退職証明書を提出しようと思ってますが仕事をした事により認定日は変わってきますか?
18年行った会社を退職して最初の待機期間三カ月がよーやく終わってやっと失業給付が受けれる予定だったんですが、仕事をした事により認定日が後ろにずれ込むんですかね?(u_u)
三カ月無収入なんで、とりあえず給付がないと苦しいんで。
詳しい方教えてください。
届いたのが今日土曜日なんで月曜日にハローワークに行き退職証明書を提出しようと思ってますが仕事をした事により認定日は変わってきますか?
18年行った会社を退職して最初の待機期間三カ月がよーやく終わってやっと失業給付が受けれる予定だったんですが、仕事をした事により認定日が後ろにずれ込むんですかね?(u_u)
三カ月無収入なんで、とりあえず給付がないと苦しいんで。
詳しい方教えてください。
就職手続きをして就職されたのですよね?
雇用保険はかけていなかったのですよね?
ならば、月曜に退職証明書と受給資格者証を持って安定所へ行ってください。
月曜は14日ですから、おそらく16日の認定日を指示されるでしょう。
ただし、16日の認定日には、受給できたとしても14日と15日の2日分となります。
認定日は変わりませんが、認定されるのは再求職(再離職)手続きした日からとなるのですよ。
こればかりはどうしようもありません。
ご参考になさってください。
雇用保険はかけていなかったのですよね?
ならば、月曜に退職証明書と受給資格者証を持って安定所へ行ってください。
月曜は14日ですから、おそらく16日の認定日を指示されるでしょう。
ただし、16日の認定日には、受給できたとしても14日と15日の2日分となります。
認定日は変わりませんが、認定されるのは再求職(再離職)手続きした日からとなるのですよ。
こればかりはどうしようもありません。
ご参考になさってください。
関連する情報